保育園(一時保育)のこと
写真だけ見たら、なんだこりゃ?という感じですが、、、 これ、味噌なんです。 昨年、娘が通う保育園で開催されたイベントで作りました。もちろん、娘も一緒に。 作ったと言っても、材料を混ぜただけです(笑)材料を袋に入れて混ぜ、そのまま寝かすだけの簡…
数日前のお話。 一時保育に行っている娘を迎えに、保育園に行きました。 うちの娘とよく一緒に遊んでくれている、娘より少し年上の女の子がトイレットペーパーの芯で手作りした緑色の猿ぐつわに似せたオモチャを口にくわえて、私のところにやって来ました。 …
昨日は、娘の保育園(一時保育)の日でした。 一時保育をお願いするのは今回で4度目ですが、保育園の玄関で娘が泣いたのは、昨日の朝が初めてでした。 先生に抱っこしてもらった娘が、私をまっすぐ見つめながら不安げに「ふえーん」と泣く顔を見たら可愛いすぎ…
保育園に行くたび、娘は新しい言葉を覚えているようです。ほかのお友達から教えてもらっているみたい。 昨日、一時保育のお迎えに行ったとき先生から「◯◯ちゃん(←娘)、『だっこして』って言ってくれましたよ♪」と聞きました。 おおっ。1歳9か月で、ついに2語…
1歳8か月の娘。今日、初めて保育園の一時保育を利用しました。 慣らし保育のような短時間ではなく、いきなり6時間預けました。 「大丈夫かな、まだまだおっぱい星人だし最近は人見知りも結構すごいのに、、、」と思いましたが、夫とも話し合ったうえでそう決…
「なまえペン」ダイソーで買ってきました。 もうすぐ、保育園の一時保育を利用する娘。保育園に持参する着替えやオムツなどに、娘の名前を書くためです。 一時保育なので、名前書きの作業はそれほど大変ではありません。 でも、フルでお子さんを預ける場合は…
保育園の見学に行ってきました。週1回か2回程度、娘の一時保育をお願いしようと思っている園です。 少人数保育で、とても家庭的なあたたかい雰囲気の園でした。 給食とおやつは無添加で、砂糖、小麦粉、乳製品、卵を使わずに作っているそうです。飲み物も、…